【ペアーズ】非表示ってどんな機能!?ブロックと非表示の違いって何?
ペアーズをやってると
- 一方的に相手からメッセージが来るな・・
- マッチングしてもないのに一人の人から足跡が毎日ついてて嫌だな・・
など「非表示やブロックの機能ってどんな感じなんだろう?」って気になったりもします。
特に「もし相手を非表示やブロックしたら相手側からはどのように表示されるんだろう??」って気になりますよね
この記事では、
- 非表示した相手はどんな感じで表示が変わるのか??
- 非表示された側に気付かれる事はあるのか??
など、非表示機能について徹底的に調べて行きたいと思います。
関連記事
↓ブロックや非表示がされる方の特徴について詳しく触れている記事はこちら
ブロックと非表示の違いとは
非表示とブロックの大きな違いとしては
- 相手側に表示される自身の情報の違い
- 解除できるかどうかの違い
この2つが大きく変わる部分です。(非表示、ブロックともにマッチングしなくとも使用できます。)
相手側に表示される情報の違い
貴方が相手をブロックした場合は、相手側からは、貴方が「退会済み」と表示され、相手は貴方に「いいね」「足跡」「メッセージ」などが全くできなくなります。
一方で、非表示をした場合は、相手側の貴方の表示は変わる事なく「いいね」「足跡」「メッセージ」は送る事もできます。
ですが、相手がいくら貴方に「足跡」や「メッセージ」を送ったとしても、貴方に表示される事は一切無くなり、相手のプロフィールなども表示されなくなります。
ブロックすると相手側には「退会済み」と表示されて変に勘ぐられるよりかは、まずは、通知関係が全く届かなくなる非表示を使うのが良いかもしれませんね
解除できるかどうかの違い
ブロックは一度してしまうと二度と解除する事ができません
それに対して非表示はいつでも解除する事ができます。
※設定→非表示リストから解除できます。
異性からのメッセージが多くて整理したいという時に非表示にして定期的に非表示リストをみて、プロフィール写真が自身の好みの顔に変わってたら非表示を解除して返信を送るなんて使い方もできそうですね
↓ブロックについてはこちらの記事で詳しく触れています。
【ペアーズ】ブロックされちゃった!?ブロックについて徹底的に調べてみた。
非表示機能まとめ
非表示をすると
- 非表示した相手からの「いいね」「メッセージ」「足跡」などの通知は一切自身に届かなくなり、表示もされなくなる
- 非表示した相手側からの貴方の表示は何も変化しない
- 解除はいつでもできる
基本的には非表示を使用するようにして、万が一異性の知り合いを見つけてしまい、自身の存在がバレたくない時にはブロックを使うという使い方がおススメです
関連記事
↓ペアーズのクチコミなどについてはこちらの記事で詳しく触れています。