【ペアーズ】意外に多い!?ブロックや非表示されちゃう人の特徴とは
ペアーズにもラインと同じように
- 非表示
- ブロック
も機能があります。
ラインは友達や知り合いとしか交換しませんが、ペアーズのメッセージなんて写真とプロフィール見ただけの相手だから当たり前ですよね泣
では、どんな方が非表示やブロックをされちゃうんでしょうか??
この記事では、ペアーズのクチコミをもとにブロックや非表示をされてる方の特徴を記載して行きたいと思います。
最後まで読んで頂ければ
- 「マッチングしたのに一通目のメッセージの返信が来ない」
なんて事は最低限避けられる思いますので最後まで読んで頂けば幸いです。
※かなり細かく解説してるので目次を見て頂けれるとスムーズに読んで頂けると思います。
非表示やブロックされる方に多いい特徴とは
非表示やブロックをされてしまう方に共通した特徴としては
- 相手の事を思い遣る事ができてない方
- 自分中心な事をしてしまう方
が、当然かもしれませんが多いいです。
具体的には
- すぐに会いたがる人
- すぐにラインやメールアドレスを知りたがる人
- すぐに顔写真を要求する人
- 一通目のメッセージからタメ語
- 一通目のメッセージが挨拶だけや短文
- メッセージの返信が極端に遅い人
- メッセージの返信が質問に答えるだけ
- 返信が来ていないのに何通もメッセージをしてしまう人
- 頼まれてもないのに自身の自撮り写真を何枚も送ってくる人
- 別れたばかりなど自身のモテるアピールをする人
- 他の異性と名前やメッセージの内容を間違えて送る人
- いつまで経ってもデートに誘わない人
すぐに会いたがる人
「とりあえず会ってみないとわからないから」という理由で男女ともにマッチング後すぐに会いたがる方が居ます。
相手からすれば
- 男性ならやり目やチャラく見られる
- 女性なら何かの勧誘だと思われる
など、非表示やブロックされる理由になる可能性があります。
すぐにラインやメールアドレスを知りたがる人
すぐに会いたがる人と類似してますが、すぐにラインなど聞くと
- 「なんでペアーズでメッセージできるのにわざわざライン聞くの??」
と相手は警戒してしまい、非表示やブロックをされる可能性があります。
すぐに顔写真を要求する人
「顔写真を送ってほしい」と言われてブロックや非表示にしたというクチコミも多くありました。
一通目のメッセージからタメ語
これは単純に会った事も無い人から馴れ馴れしくされて嫌な人にブロックされる可能性があるという事ですね
タメ語って最初から使われると人によっては
- チャライ、頭悪い
- 空気が読めない人
- 上から目線
など、様々な悪い印象を与える可能性があるので、最初は敬語で送った方がよさそうですね
一通目のメッセージが挨拶だけや短文
マッチングした相手は貴方一人だけではなく複数人とやり取りしています。
同性のライバルとメッセージの内容が被らない為に、そして相手の印象に残る為にも一通目のメッセージは挨拶や短文は避けた方が良いという事ですね
↓具体的に、どんなメッセージを送ったらやりとりが続くのかについてはこちらの記事で詳しく触れています。
【ペアーズ】メッセージのやりとりは最初が肝心!?返信が来るコツ教えます。
メッセージの返信が極端に遅い人
複数の異性とメッセージをやりとりしている中で数日毎にしか返信が無い人が居ると返信が来るたびメッセージを見返してそのうちめんどくなって非表示にされてしまう可能性があります。
メッセージの返信が質問に答えるだけ
相手から質問形式のメッセージが来た時、あなたは質問に対する答えだけの内容の返信をしていませんが??
特に、マッチング後にやりとりを始めたばかりの時に割と起こりやすいとされていますが、
質問に対する答えだけの返信をしてしまうと人によっては
- 「自身に興味ないのか??」
- 「やりとりしたくないのかな??」
- 「感じ悪いな」
などと、思われて非表示にされてしまう可能性があります。
返信が来ていないのに何通もメッセージをしてしまう人
これはラインでもよくある事と思いますが、返信してないのにメッセージが来て嬉しい人は居ないです。
返信が来ないのは、
- めんどくさくなった
- 貴方に興味が無くなった
- ペアーズをやる気がなくなった
- 仕事やプライベートが忙しくなった
様々な理由があります。
たとえ、単に「返信を忘れていた」という場合でも返信を忘れた相手から再度メッセージが来ても返信しづらくなり結果、非表示にされてしまう可能性が高くなってしまいます。
頼まれてもないのに自身の自撮り写真を何枚も送ってくる人
これは単に、相手が求めてない事をしている結果、良悪い印象を与えてブロックや非表示にされてしまう可能性があるという事ですね
具体的には
- この人ナルシストなの??
- 何の意味があるの??
- 頼んでないけど、、、
と会った事なら尚更「この人大丈夫??」と警戒してしまうという事ですね
別れたばかりなど自身のモテるアピールをする人
これは女性に多いいとされていますが、プロフィールなどの自己紹介文などでも
- 別れて数か月です
- ものすごくいいねもらってます
など、自身がモテてましたアピールをしてると思われてしまい非表示にされてしまう可能性があります。
他の異性と名前やメッセージの内容を間違えて送る人
日常生活でも会社の同僚、友達から名前を間違われて呼ばれたいい気分しないですよね泣
いつまで経ってもデートに誘わない人
これは男性に多いいですが、充分仲良くなったにも関わらず会おうと誘わないと
- この人もしかして既婚者??
- プロフィールの写真が他人だから会えないのかな??
と警戒されてしまう可能性があります。
さらに、他の異性と会う約束まで進展した場合に「この人デートに誘ってくれないからいいや」」と見切りをつけられてしまう可能性もあります。
【まとめ】ブロックや非表示されちゃう人の特徴
ここまで、ブロックや非表示にされてしまう方の特徴を記載してきました。
メッセージを送る前に一度
- このメッセージを送ったら相手はどんな気分かな??
など、考える事が一番、ブロックや非表示をされない事に繋がるのかもしれません
関連記事
↓ペアーズもクチコミや必勝法などが気になる方はこちらの記事で詳しく触れています。